事業への想い

保育は、「次世代の日本を担う子どもたちに関わる大事な事業」であり、日本の未来に貢献するのと同時に、「働くお父さん・お母さんにとっての一番の応援団でありたい」という想いを大切にしています。

アイグランの特徴
ABOUT

アイグランの保育園
  1. 1
    TAP
    CLICK

    「食べること」=「楽しいこと」
    のきっかけとなる食育

    天然だし、旬の地域の食材を取り入れた自園調理による給食や園庭やプランターで栽培した野菜を収穫し調理を実施しております。

  2. 2
    TAP
    CLICK

    子どもたちの可能性を広げる
    教育プログラムを無料で提供

    楽しい音楽と触れ合いながら、潜在的な基礎能力の発達を促す「リトミック」やネイティブスピーカーとインターネットを通じて行う「オンライン英会話」等全ての子供たちに平等に受けれるよう保育に取り入れています。

  3. 3
    TAP
    CLICK

    IoTの活用で利便性・安全性の
    ある保育を実施

    IoTの活用で保護者様の負担や不安を軽減する取り組みを行っています。またお子さまの安全性の向上を図り保育にもIoTを導入しております

児童発達支援教室
  1. 1
    TAP
    CLICK

    「得意なこと」・
    「苦手なこと」知り
    その子らしく 生きていく療育

    「発達障がいは脳の働きの違いによるもの」
    一人ひとりの特性に応じた理解や支援によりその「違い」は「障がい」ではなく「個性」です。「得意なこと」を知って更に伸ばしながら「苦手なこと」を把握してその対応法を知ることでその子らしく 生きていく支援をしていきます

  2. 2
    TAP
    CLICK

    子どもたちの可能性を広げる
    療育プログラム

    0歳児~利用可能。3歳児から5歳児無償化対象施設です。
    『動き回り落ち着かない』「癇癪をよく起こす』『言葉が出てこない』『コミュニケーションが苦手』こんな子どもたちの気になること、保護者様のお困りごとに寄り添います

  3. 3
    TAP
    CLICK

    全国で保育施設を運営する
    アイグランのノウハウに基づいた
    独自の「アイグラン療育」を提供

    日本全国に450施設以上の保育関連施設を運営するアイグランのノウハウを用いて『学習』『言語』『姿勢保持』『SST』など様々な教材や遊びを通して個性や特性に合わせて支援いたします。
    また、園との連携・保護者会など関わる皆様にとって『心の基地』となる教室を目指します。

採用情報
RECRUIT

アイグランが目指す保育士

私たちの仕事は、沢山の人との関わりで成り立っています。
人は喜び・楽しみ・苦しみ・悲しみを背負って一生懸命生きています。
感動を生むには愛情や思いやりが大切です。
保育士は責任ある仕事ですが、子どもたちに愛情や思いやりを与えられる素敵な仕事です。
「先生ありがとう!」こんな声がたくさん溢れる保育を行う
それがアイグランの保育士の目標です。

PAGE TOP